皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
ご無沙汰しております。成田紗矢香です。
私はとても元気です。
ありがたい事に、相変わらずふわふわして居ります。
大好きな5月が、あっという間に過ぎ去って行きました。
お花が満開で、空気まで甘くけぶるような春から、緑が勢いを増す季節へ。
みるみる変化して行って、お外に出る度空気がさわさわとしているように感じます。
今年の春もあたたかく美しく、とても幸せでした。
春の思い出を少し。
今年も苺狩りへゆきました。

何て可愛らしい。
新鮮な食べ物はとっても力強く、体の中からみずみずしく元気が溢れて来るみたいでした。
ありがとうございます。
そしてそして、春といえば(?)我が家は少し前にお引越しをしたのですが…
荷物の整理がなかなか予定通り行かず、お引越し前日と当日は徹夜での荷造りとなりました。
そんな際、当日の明け方旦那さんが朦朧としながらダンボールに書いた表記がなかなかの空気感を醸していたので、載せさせて頂きます。
開けて見たら、炊飯器とポットと加湿器が入って居りました。
横に添えてあるOnちゃんのマークは一体何なのでしょうか。怖いです。

こちらはフットマッサージャーの事でした。
足ぎゅんぎゅん。……怖いです。笑
そんなこんなで…
最近、少しずつ整えていた荷物の整理も終わり、
環境の変化に緊張してしまいがちな私も 落ち着いて新しい環境に居られるようになってきました。
春は、植物たちも勿論ですが、私たちも何かと変化の多い時期ですね。
新たな変化の中で、自分でも気がつかないうちに、身体のどこかに力が入ってしまったり、
振り幅の広い気持ちの中で心が軋んでしまったりする事も、あると思います。
私も、物事の渦中に居ると、うっかり自分の状態を気にする事を忘れてしまったりします。
大好きなものと触れ合う、大切な方たちとお話をする、お気に入りの食べ物を頂く、沢山眠る…。とかとか。
気がついた時に、後回しにせず、自分だけが知っている方法で、自分を取り戻す時間を大切に。
おだやかに 笑顔で過ごしてゆきたいと、思います。
大切な皆さまも、どうか笑顔でいらっしゃいますように…。
見守って下さり、思って下さって、ありがとうございます。
暑い日が続いているとは言え、まだまだ朝晩は冷えるこの頃。
体温の調節が難しい日々ですが、皆さまもどうぞご自愛ください。